リフォームアドバイザー講習について

  

リフォームアドバイザー講習とは

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

講習を受講された方からのご意見

この講習で学んだこと

個人情報保護法、安心R住宅について学べた

講習の内容はほとんど知識としてありましたが、常にはできていないことを再確認した

オンラインでの会話では、5感ではなく2感での説明の難しさ、そして理解してもらう方法の工夫が必要という事

お客様への説明で専門用語や材料名等を用いても大半のお客様には伝わっていない場合が多いという事

笑顔、身だしなみ、話し方、仕草は訪問するにあたって重要。基本的なマナーを改めて学習できた

マナーは正しさを追求するものではない。ということ

相手目線で考える事

第一印象の大切さと、リモートでの打ち合わせ時に好印象を持ってもらうための要素

講習を受けてみると日常の業務の些細なことが間違っていなかったと確認できて安心した

コロナ渦でマスクしていて相手に表情や感情が伝わりにくい為、眉毛を動かして笑顔を作るなど

今後やっていきたいこと

相手の気持ちを想像して配慮を欠かさないこと自分の言動を振り返る機会を時々設けること

オンラインは今後必要なツール。数量、イメージ単位など伝えやすい方法を模索していきたい

雑談も非常に大事であると感じました。大切に取り入れてお客様の本音を伺える様にしていきたい

学習したことを実践して、マナー向上に努めたい

電話での応対で信頼感を増すようにする

笑顔が大事。笑顔を作る練習をする

アイブロウフラッシュ(眉を一瞬上げて目を見開いた表情)を意識的に実践していきたい

今一度相手の気持ちに立って考えて行動していきたい

他の講習も受けたい

講習のご感想

安心R住宅がどのようなものか、きちんと知ることができました。

マナーの5原則の説明は判りやすく言葉も丁寧に間もきちっと保って聞き心地が良く、時間の経過も忘れて聞き入っていました。

特に相手方の心理などが非常に勉強になりました。

日頃思っていることなどを確認できて良かったです。時々こうした講習があると基本に立ち返れるので助かります。

我流では足りないことに気づかされた。

研修では自分の日々の行動を見直す良い機会となりました。ありがとうございます。

新たな知識や情報を得る事ができ有意義でした。

従来からの対人マナーだけでなく、オンラインやメールなどの場面でのマナー等もいろいろと再認識させられました。

今まで以上に見た目の第一印象に特に気をつけ、表情は常に笑顔での接客に注意したいと思います。

既存住宅の流通のために今後重要な課題にフォーカスしていると思いました。

安心リフォーム健康ナビ「リフォームアドバイザー講習」受講者の方より、うれしいメールをいただきました

本日はリフォームアドバイザー研修ありがとうございました。
申し訳ありません、最初はいまさらマナー講習など受けるまでもないと少し馬鹿にしておりましたが、改めて講習を受けると、知っていても実践していないこと、例えば笑顔で接した方が感じが良いであるとか、専門用語を出来るだけ使わない、相手にわかる尺度で説明する、などいつの間にか相手の立場になって話すという事を、あまり心掛けなくなっていたことに気づきました。
普段の仕事があまりお客様を相手にすることが無く、社内の人間や協力業者さんとのかかわりが多く、気遣う必要が無いことが多いため、実践することを忘れかけていました。本来はお客様であるとか、社内の人間、協力業者さんとか関係なく、基本的なマナーは心掛けるものであると思います。日頃の態度やマナーはいくら気を遣っても、お客様の前に出た場合も何気ないところで出てしまうものと 思いますので、普段の挨拶や言葉遣いから気遣っていきたいと思います。
 
「目に見えないものを、誰もがわかる形に表現したものであって、他社との無用なトラブルを未然に防ぎ、人間関係をスムーズにするための心の在り方、人の心情を害さない為にどうしたらよいかという思いやりの心。それは、他者の為だけではない、自他への思いやり。」 全て、自分に返ってくるものだという事を肝に銘じて行動していきたいと思います。
 
また、「伝わらなかった原因が、伝えられた側にあったとしても、伝わらなかった責任は、伝えた側にある。」時として、あの時説明しましたと、やんわりではあってもお客様を責めてしまうことがありますが、そもそも、こちらは専門家、相手は全くの素人。自分では100パーセント伝えたと思っていても、お客様はどこか手前で引っかかって、次の説明事項が頭に入っていないという事は往々にしてあると思います。
実際自分が家電や家具などを買うときもそうです、説明受けていても頭に入ってないこと良くあります。 伝わらなかった責任は伝えた側にある。常にそう考えていればお客様を責めることもないし、出来るだけ伝わる努力をしようと考えます。
 
最近のコミュニケーションツールを使ったマナーは大変勉強になりました。LINEやzoom、ブログなどのマナーについては確固たる指標が無く、特にクレームもいただいてないので、こんなもんで大丈夫と思いながらやり過ごしてましたが、今回この辺りも教えていただき気を付けるべき所や、使い方などはっきりして、安心して使っていくことが出来ます。
改めて、自分には「伝える力」が不足していると感じます、これは何かの本を読んだり教わったりして不足が補えるものではないこともわかりました。相手の立場になってどれくらい理解されているかを確かめながらどうしたら伝わるかを考えて行動します。
今回の研修は自分の日々の行動を見直す良い機会となりました。ありがとうございます。

「リフォームアドバイザー講習」の受講について

安心リフォーム健康ナビ「リフォームアドバイザー講習」の受講をご希望の方はこちら
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
  1. ご案内電話番号0120960148

    月・火・木・金 10:00~16:00